考え方

都市集中型が進む中、都市部と地方の格差を是正し地方経済の活性化を目指します。アイティフォーグループのソリューションを含むオープンイノベーションを活用することで、産業の発達を支援すると共に、教育格差や雇用創出など地域の人と共に取り組みます。

オープンイノベーションによる地方活性化

自社製品だけでなく、グループ内や他社の新しい技術を積極的に組み込み、それをお客様に提供することで企業の業務改革を支援。最終的に地方活性化につなげていきます。

具体的な取り組み

パッケージ製品の拡販による地方活性化

アイティフォーの主力である金融機関向けソリューションの一つで、これまで当社が地域金融機関の皆様への提供サービスで蓄積してきたノウハウを活かした個人ローン業務支援システム「SCOPE」と、他社製のAI-OCRや電子契約などを組み合わせることで、顧客の利便性向上を支援しています。これにより住民の皆様は誰でも、都市部と変わらず金融サービスを平等に享受することができ、その結果、地方活性化にも貢献しています。

詳細はこちら

公平な教育機会の提供を支援

アイティフォーが提供する教育委員会向けソリューション「CARS学務支援シリーズ」は、教育の現場で従来行っていた業務をシステム化、効率化できるため、教職員が教育そのものに専念できるようになります。また、このシステムはパッケージ化されているため、共通した学務支援が可能となり、地域や学校に依存することなく児童は公平に教育を受けることができます。

詳細はこちら

地方雇用活性化ソリューションの提供

高齢化が進み人口オーナスに直面する地方において、地元住民の雇用機会を増やすことで雇用活性化を図り、地元経済活性化にもつなげます。

具体的な取り組み

地方拠点を中心に、BPOによる地方での雇用創出

アイティフォーは、地方自治体様向けサービスとしてBPOサービス(民間委託サービス)を展開しています。自治体における税や国民健康保険料などの徴収業務について、当社や当社グループ会社が業務を請け負うことで、職員様本来の業務に専念していただき、住民サービス向上を図ります。この業務委託を行うスタッフは、地元住民を雇用。充実した教育体制により、初めての方でも安心して働けるような環境をご提供しています。

詳細はこちら

地方創生テレワーク推進運動Action宣言を実施

アイティフォーは、内閣府・内閣官房が推進する「地方創生テレワーク推進運動」の趣旨に賛同し、当運動への参加表明として「Action宣言」を実施。テレワークを通じて、都市部から地方への人の流れを加速させるとともに、地方の人口の流出防止、地方での雇用、新規ビジネスの創出など、多様な形で地方の活性化につなげるという当活動に賛同しています。

詳細はこちら