「ResorTech EXPO 2025 in Okinawa」への出展

メール

当社は2025年11月13日(木)・14日(金)に沖縄サントリーアリーナで開催される「ResorTech EXPO 2025 in Okinawa」に出展いたします。

日時
2025年11月13日(木)〜11月14日(金)
会場
内容
 
リアル会場
ECパッケージ、デジタル終活、混雑緩和、そしてインバウンド支援。
それぞれの分野で、安心で快適な未来を創造する新たなデジタルソリューションをご紹介します。
1. ITFOR×Shopify - 新ECパッケージ
「ITFOR×Shopify」は、世界的なECプラットフォームShopifyをベースに当社が長年のECパッケージ構築経験を基にカスタマイズした独自のECパッケージです。ShopifyPlusPartnerである当社は、BtoB,BtoCの両方に対応した「ノンカスタマイズ型ECモデル」として、短納期・低コストでご提供します。また、訪れた外国人観光客が帰国後に、滞在中に気に入った商品を購入可能な「越境EC」へも対応可能です。


2. Digital Safe(デジタルセーフ)(仮称)- 大切な想いをつなぐ電子終活ノート
 「Digital Safe」は、デジタル時代の新しい終活として、資産情報やデジタル遺品、医療・介護の希望、家族へのメッセージなどを安全に記録・保管できるサービスです。スマホからいつでも更新でき、万が一の際も家族がスムーズに手続きを進められる仕組みをご提供します。


3. VACAN(バカン)- AIとIoTで実現する混雑可視化ソリューション
 「VACAN」は、店舗や施設、避難所などあらゆる場所の混雑情報をAIとIoTで可視化します。カメラやセンサーのデータをAIが解析し、リアルタイムの混雑状況をデジタルサイネージやWebなどで自動配信。利用者は快適な場所を選べ、事業者は機会損失削減と顧客満足度向上を実現し、施設のDXを推進します。


4. Payke(ペイク)- 訪日客の「分からない」を解消するインバウンドプラットフォーム
 「Payke」は、訪日外国人観光客の購買体験を変革するインバウンドプラットフォームです。スマホで商品のバーコードをスキャンするだけで、母国語で詳細情報を瞬時に確認でき、言語の壁なく買い物を楽しめます。メーカーや小売店は多言語対応の負担を減らし、効果的な商品訴求と販売促進、購買データ分析による戦略高度化が可能です。


展示ブース内では各ソリューションの特徴、効果をご理解いただくため、導入事例のご紹介やデモ環境をご用意しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
参加費
無料
主催
ResorTech EXPO in Okinawa 2025 実行委員会事務局
お問い合わせ先
株式会社アイティフォー リゾテック事務局

Mail:resortech-expo-ml@itfor.co.jp
関連情報
【関連事業】
【関連製品】
お申し込み