キャッシュレス決済ソリューション
クラウド型次世代マルチ決済端末 「iRITSpay 決済ターミナル」
マルチ決済端末「iRITSpay決済ターミナル」とは

主要な決済手段に対応
マルチ決済を実現
接触/非接触対応のクレジット、デビット、プリペイドをはじめ、電子マネーやQRコードにもこれ1台で対応。レジ周りも省スペース化できます。
決済に必要な
多機能を1台に搭載
ICカードリーダー、非接触NFCカードリーダー、磁気カードリーダー、バーコード・QRコードスキャナー、レシートプリンター、タッチパネル、PINパッドとキャッシュレス決済に必要な機能をすべて搭載。
世界標準に準拠した
セキュリティー
決済端末は国際標準のセキュリティー基準「PCI PTS」に対応。決済クラウドセンターは「PCI DSS」に準拠しています。そのため、国際レベルでのセキュリティーで安心してお使いいただけます。
スキャナー内蔵で
持ち運び可能
カメラ式のスキャナーが搭載されていますので、端末の持ち運びが可能です。さらにバッテリー-内蔵タイプの利用で持ち運びが自由に。お客様にも安心の面前決済も実現します。
キャッシュレス決済を実現する
「iRITSpay決済ターミナル」シリーズ
据置型・モバイル型決済端末
当社のマルチ決済端末「iRITSpay決済ターミナル」は、台湾の決済端末メーカーキャッスルテクノロジー(Castle Technology)社の「VEGA3000」シリーズを採用。用途に応じて2種の端末をご提供可能です。
全てのタイプがプリンタ内蔵のため別途準備は必要なく、決済端末のバージョンアップはリモートから実施するためお手を煩わせません。
VEGA3000 Countertop | VEGA3000 M2 |
---|---|
据置き型 | モバイル型・ポータブル型 |
![]() |
![]() |
POSカウンター据置きでのシーンで利用。POS端末連動を想定したモデル。 | カメラ式スキャナ内蔵モデルのため、タッチスキャナ無しでQR決済を可能にしたモデル。 |
【通信規格】 |
【通信規格】 |
※1 電子マネー利用にあたっては一定の通信条件を満たす必要があります。
※2 SIMは別途ドコモ系SIMのご契約が必要です。
Android OSマルチ決済端末

当社では、Android OS搭載キャッシュレス決済端末「iRITSpay決済ターミナル SATURN1000F2」をご提供しています。
組み込み型決済端末

当社では、セルフ決済やキャッシュレス決済のニーズ拡大に向け、無人販売用の組み込み型決済端末「iRITSpay決済ターミナル UPT1000F」をご提供しています。
組み込みを意識したコンパクトな筐体ながら耐久性を重視した設計であり、防塵/防水対応など高い耐環境性を備えているため、自動販売機・券売機などセルフ決済サービスに適した、人手不足の現代に訴求できる決済端末です。
搭載機能

ICカードリーダー
改正割賦販売法では、対面販売での不正使用対策として、クレジットカードのIC化が義務付けられています。マルチ決済端末「iRITSpay決済ターミナル」は、改正割賦販売法にも対応したクレジットカード決済が可能です。
非接触NFCカードリーダー
近距離無線通信のNFC(Near Field Communication)での決済を可能にするNFCカードリーダーを搭載。NFCに対応したスマートフォンでの決済が可能です。国内で広く普及しているFelicaにも対応しています。
バーコード・QRコードスキャナー
「QRコード決済」「バーコード決済」に対応するため、スキャナーが搭載されています。さらに普及しつつある国内QR決済への対応には必須の機能となります。
磁気カードリーダー
改正割賦販売法では、スキミングや偽造防止のためにICカード化を求めていますが、国内ではまだまだ磁気カードを使用する方も少なからず存在します。そういった方への対応として磁気カードリーダーはまだまだ必要な機能です。
レシートプリンター
iRITSpay決済ターミナルはプリンター内蔵のため、その場で売上票の発行が可能です。印刷速度は100mm/秒と待ち時間も問題なし。
タッチパネル、PINパッド
決済方法を選ぶには、タッチパネルに表示されている「クレジット」「電子マネー」といったボタンを押すだけ。店員の方にも分かりやすい簡単操作を実現しています。クレジット決済の際に必要なPINパッドも用意されています。
対応ブランド
当社のマルチ決済端末は、国内外の主要なキャッシュレス決済に対応しています。
クレジットカード決済(磁気・接触型IC・非接触型IC)

国際ブランド(VISA、Mastercard、JCB)の発行するデビットカードを用いたデビット決済(ブランドデビット)、ならびに国内金融機関の発行するキャッシュカードを用いたデビット決済(J-debit)に対応しています。
QRコード決済/QR決済

各社からの国内QR決済に対応するため、国内の主要QRゲートウェイ会社と接続し、国内ならびに中国系(Alipay/支付宝、WeChat Pay/微信支付)QRコード決済に対応しています。
デビットカード決済

国際ブランドのVISA、Mastercard、JCBに加え、国内のJ-Debitにも対応しています。
電子マネー決済

以下の電子マネーはじめ幅広く対応しています。
交通系(Suica、PASMO等)/楽天Edy/WAON/nanaco/QUICPay/iD
※上記に記載されている製品・サービス名、ロゴは、各社の登録商標または商標です。
※上記ブランド以外にも順次対応を進めています。詳しくは弊社までお問合せください。
5つの特長
①マルチなキャッシュレス決済を実現
マルチな決済手段
1台の端末で対応可能なマルチ決済端末です。クレジットカードやデビットカード、電子マネーやQRコードなど様々なキャッシュレス決済に対応しています。 ※プリペイドカードも対応済み。

マルチデバイスを実現
スマートウォッチやスマートフォン、クレジット・電子マネーカードを使った非接触型(コンタクトレス)決済のほか、磁気カード決済、接触IC決済、QR・バーコード決済などマルチ決済に対応。決済手段ごとに端末を導入する必要がなくなり、コスト削減とレジ周りの省スペース化も実現。

インバウンドにも対応
中国系決済の銀聯(ぎんれん)カードやアリペイ、ウィーチャットペイにも対応しているため、増加し続けるインバウンド対応にも安心。さらに免税にも対応予定です。(対応時期未定)

②スキャナー内蔵で持ち運び可能
カメラ式スキャナーとバッテリーを内蔵しており、持ち運びが自由なため、場所を選ぶことなくお客様の目の前で「面前決済」が行えます。
※対応機種:VEGA3000 M2/SATURN1000F2

③こだわりの操作性
「iRITSpay決済ターミナル」は、店舗スタッフが負担なくスムーズにキャッシュレス決済処理ができるように、細部にわたって操作性にこだわっています。これは、店頭販売業務を熟知した小売業の出身者のノウハウを活かしたものです。これにより、決済処理でお客様にお待たせすることがなくなり、顧客満足度の向上が期待できます。
また、タッチパネルで直感的かつ簡単に画面操作ができるため、導入後もすぐに使用可能です。

④カスタマイズにも対応
当社は、決済処理を行う端末のソフトウェアを自社で開発していますので、お客様独自の要件に合わせたカスタマイズが可能です。
⑤無人販売にも対応
当社では、無人販売用組込型決済端末のご提供が可能です。磁気、接触型、コンタクトレスといったクレジット決済や、電子マネー決済に対応。パスワードはランダムキーでセキュリティも安心、組込型のためスペースも取りません。
自動販売機や券売機、人件費削減や働き方改革などで今後増加が予想されるコンビニエンスストアの無人店舗など、さまざまな場面でキャッシュレス決済を実現します。

国際標準のセキュリティー基準に準拠

当社のマルチ決済端末「iRITSpay決済ターミナル」は、台湾の決済端末メーカー キャッスルテクノロジー(Castle Technology)社の「VEGA3000」「UPT1000」「SATURN1000」シリーズを採用しています。これらのラインナップは全て、国際標準のセキュリティー基準であるPCI PTS(Payment Card Industry Pin Transaction Security)に対応しています。PCI PTSは、クレジットカード決済時に必要なPIN入力を行う決済端末に求められるセキュリティ基準で、スキミングやデータ盗難被害といったセキュリティ被害に対するリスク対策です。実際に、当端末が無理矢理分解された際には、中に保持されているデータを自動で消去される仕組みとなっているため安全です。
端末導入による加盟店のメリット
導入コストを削減

あらゆる決済手段に対応するので、決済手段ごとに端末を導入する必要がなく、導入コストを削減できます。
オペレーションが簡単

マルチ決済端末だから、本機の操作方法をマスターするだけでオペレーションが簡単。社員教育にも効率的です。
集客にも貢献

対応ブランド各社のプロモーション効果のほか、海外の決済手段にも対応しているので、外国人観光客にも有効です。
POS/タブレットPOSシステムとの連携実績も多数
1975年に日本初のオンラインPOSシステムを開発した当社。それ以降、地方百貨店を中心にホームセンター、専門店、GMS、SM、ドラッグストアなど、幅広い業態に対応した基幹システムを提供し続けています。その豊富なノウハウと技術力により、端末をただ提供するのではなくPOS接続を実現するなど、お客様に最適なソリューションをトータルでご提供することが可能です。
