公共機関向けソリューション CARS 自治体向けシリーズ

滞納管理システム

メール

税・料などの滞納管理を効率化。

「徴収業務の強化」は単なる事務合理化策ではなく、行政サービスの充実を図る重要な手段です。
「滞納管理システム」は、日常の煩雑な滞納管理を、「担当者による手作業」から「組織で進める業務」へと進化させます。
システムによるデータ管理により、手作業による管理では難しかった滞納者一人一人の状況を集約・管理することができ、生産性をアップすることができます。同時に、担当者の作業状況も把握でき、マネジメントにも効果を発揮します。
総務省が推進する地方公共団体情報システム標準化に対応予定です。

地域情報プラットフォーム準拠登録製品

滞納管理システムの特長

導入メリット

滞納者の見える化

滞納者の状況を見える化することで、滞納者の人数や、それぞれの滞納者の状況が一目で分かります。それにより、的確な進行管理が可能になります。

預金調査のデータ連携

一部金融機関とデータの受け渡しによる連携を行っています。

新収納チャネルへの対応

コンビニやマルチペイメントに対応しています。

担当者のスケジュール管理

来庁の約束や訪問など、担当者一人一人のスケジュールを管理することができます。

収納効果の分析

システムで使用したデータはCSVデータにすることが可能です。必要なデータを任意に抽出していただけます。

全庁利用に効果を発揮

税など、一部署だけで使用するのではなく、さまざまな公債権・私債権で使用が可能なため、庁内で業務を一元管理することができます。

主な機能
任意条件抽出

滞納者と交渉を行う上での最適な抽出を行う機能です。
税目、期別、地区、担当、滞納額、年齢、電話発信結果、滞納状態(時効)などから、複合した条件設定により抽出が可能です。

簡単入力

交渉記録や滞納者の状況などを簡単に入力できます。

業務ワークフロー画面

滞納者件数、金額、各ステータスごとの期日管理を、担当者ごとに把握することができます。
作業の進捗状況を把握し、的確な指示ができるため、事務の効率化につながります。

スケジュール管理画面

担当者一人一人のスケジュールを管理することができます。
滞納者との来庁約束や訪問などを、担当者ごとにシステム登録することで、自動的にスケジュールに反映されます。
スケジュールは共有ができ、他担当者の予定確認も行うことが可能です。

文書テンプレート画面

「文書テンプレート」により、催告書など、さまざまな文書の作成が可能。文言や簡易な書式変更も担当者が容易に行えます。
420を超える帳票類を備えています。

管理帳票出力

各種「管理帳票出力」により、統計情報の分析が可能です。コンタクトの頻度など、業務の有効性を判断することができます。
帳票一覧へ>>

コンプライアンス対応

個人情報保護を考慮した操作ログなど、管理者機能を強化しています。またパスワード管理などにより、セキュリティも強化。安全性・信頼性向上のための対策を行っています。

  1. アクセス権限

    担当者、グループ単位で「権限レベル」を登録可能です。権限レベルにより、システム利用制限の設定を行うことができます。

  2. アクセスログ

    アクセスログは、「日時」、「担当者」、「操作内容」、「対象者」の履歴を取得、保管しています。

実態調査・財産調査

実態調査や財産調査から差押、公売、処分調書の事務手続きまで一連の業務を行うことができます。
預金調査など、金融機関とのデータによる連携機能を備えています。

出力帳票
一覧表
  • 滞納者一覧
  • 滞納者結果一覧
  • 予定一覧表
  • 月別/年度別収納一覧表
  • 目標設定画面
  • 財産調査結果一覧表
  • 時効管理一覧表
  • 進捗管理表
  • 預かり文書一覧
  • 納付委託一覧
  • 発送管理一覧表
  • 公売予定財産一覧表
集計表
  • 滞納管理集計表
  • 収入額推移集計表
  • 徴収実績集計表
状況表
  • 架電状況表(担当者別)
  • 架電状況表(曜日・日・時間帯別)
  • 架電状況表(地区別)
  • 文書効果状況表
  • 収納効果状況表
  • 約束状況表
出力/その他
  • PCデータ出力
  • 預金照会データ出力
  • 日報/週報/月報
  • 固定帳票のほかにも、PCデータ出力によって任意の条件に基づいた汎用的な帳票データ出力も可能です。
  • 蓄積したデータを基に、分析資料などの非定型帳票の作成に利用できるExcel/CSV データの抽出を行うことができます。

統合型滞納管理システム

統合型滞納管理システムなら、より効果的に徴収率が向上します。
「公債権」「私債権」のすべての債権を統合管理

こんな自治体様は…

より効果的に 徴収率を向上させたい

将来的に 公債権、私債権の 一元管理を目指している

滞納者の状況に応じた 効率の良い管理を行いたい