公共機関向けソリューション CARS 医療機関向けシリーズ
医業未収金管理システム
医療費の未収金を効率的に管理する。
医業分野において、個人票や未収一覧は担当者がエクセルを使って作成することが主でした。そのため担当者ごとに運用方法が異なっていたり、未収者の名寄せが不十分なため、効率的な未収金回収ができていませんでした。また、専用システムではないため、データの信憑性に欠けたり、操作ログの取得ができないという問題もありました。医業未収金の回収専用のシステム「医業未収金管理システム」なら効率的な回収体制を整えることができます。

医業未収金管理システムのコンセプト
医療機関での回収の特徴として、患者本人以外による支払も考慮し、関係人の情報欄も充実。 基本画面から関係者情報へ直接遷移できるなど、操作性にも考慮しています。
手作業
- 未収金データ抽出
- 未収一覧の作成
- 未収金理由の入力
- 入金日・入金額の入力
- 個人票の作成
- 未収金理由の入力
- 入金日・入金額の入力
- 交渉記録の入力
- 文書作成


医業未収金管理システム
- 個人ごとの管理で各種情報確認
- 交渉記録の時系列管理
- 文書自動作成
- ワークフローによる可視化
- 未収金金額での抽出
- 未収金理由での抽出
- ログ取得等セキュリティ強化
- 関係人情報の強化
主な機能
任意条件抽出
未収額や未収期間など、患者の状況に応じた振分・抽出が可能です。
基本画面
- (1)ツ―ルバー
- (2)未収者情報
- 氏名/住所/連絡先(5件)
- (3)アラーム情報
- アラームは項目の登録・修正が可能
- (4)未収額情報
- 入院/外来ごとの未収額、下段に総未収残、延滞金、分納額を表示
- (5)関係者情報
- 登録した関係者を表示します。
- (6)未収情報
- 請求別/年度別で単位を切り替えて表示できます。
- (7)交渉記録タブ
- 日時
交渉・架電場所
交渉相手
交渉内容
交渉担当者 - (8)各種情報タブ
業務ワークフロー画面
未収者件数、金額、ステータスごとの期日管理を、担当者ごとに把握することができます。 作業の進捗状況を把握し、的確な指示ができるため、事務の効率化につながります。
簡単入力
交渉記録や未収者の状況などを簡単に入力できます。
スケジュール管理画面
担当者一人一人のスケジュールを管理することができます。未収者との来院約束や訪問などを、担当者ごとにシステム登録することで、自動的にスケジュールに反映されます。
文書テンプレート画面
「文書テンプレート」により、催告書など、さまざまな文書の作成が可能。文言や簡易な書式変更も担当者が容易に行えます。420を超える帳票類を備えています。
管理帳票出力
各種「管理帳票出力」により、統計情報の分析が可能です。コンタクトの頻度など、業務の有効性を判断することができます。
帳票一覧へ>>
出力帳票
-
- 未収者一覧
- 予定一覧表
- 月別/年度別収納一覧表
- 財産調査結果一覧表
- 時効管理一覧表
- 進捗管理表
- 預かり文書一覧
- 納付委託一覧
- 発送管理一覧表
-
- 公売予定財産一覧表
- 未収管理集計表
- 収入額推移集計表
- 回収実績集計表
- 文書効果状況表
- 収納効果状況表
- 約束状況表
- 未収整理状況